スポーツ交流イベント「ピックルボール」開催
- 健康経営・労働安全衛生
~健康経営の一環として、運動習慣と職員交流の促進~
当社では、健康経営の取り組みの一環として、職員が運動習慣を身につけるきっかけづくりと、部署を越えた交流を目的として「ピックルボール大会」を開催しました。
ピックルボールは、テニスや卓球に似たルールで、初心者でも気軽に楽しめるスポーツです。大会に向けて、2カ月前から練習会を実施し、参加者はルールやプレーに慣れながら、運動の楽しさを体感しました。
大会当日は、ラジオ体操で体をほぐした後、経験者によるルール説明を行い、リーグトーナメント戦を通じて1日を通してスポーツ交流を楽しみました。
笑顔と声援が飛び交う中、職員同士の絆も深まり、健康づくりとコミュニケーションの両面で有意義な時間となりました。大会には取引先からの参加もありました。
今後も、職員の心身の健康を支える取り組みを継続してまいります。
